総領事館便り8月号
令和2年8月7日
★新型コロナウイルス関連情報(スラバヤ市医療機関情報)
スラバヤ市「みなとクリニック」のフェブリアディ医師によれば、新型コロナの症状がある場合は、シロアム病院/ナショナル病院/プレミエール病院のいずれかにてPCR検査を受けることを勧めるとのことです。また、同クリニックでは以下のサービスも有料で行っているとのことです(いずれも要相談・要予約)。http://minatosurabaya.web.fc2.com/jpn.html
・指定病院宛て紹介状の作成
・指定病院へのフェブリアディ医師の同行、日本語通訳支援
★スラバヤ・ジュアンダ空港経由での入国について
スラバヤのジュアンダ空港での国際航空便の一部再開に伴い、日本から他国経由でスラバヤのジュアンダ空港から入国する選択肢も出てきつつあります。インドネシア政府の規定により、外国から入国する場合は、出発地で受診したPCR検査の陰性結果証明書を提示するか、到着した空港でPCR検査を受ける必要があります。ジュアンダ空港でもPCR検査を受けることは可能ですが、その後の隔離施設までの移動や隔離施設の状況を踏まえ、日本でPCR検査を受診し、証明書を持参することを強く推奨します。
ジュアンダ空港でPCR検査を受けることとなった場合、結果判明までの間、指定の待機施設(東ジャワ州人材育成研修センター(Badan Pengembangan Sumber Daya Manusia, Jl. Balongsari Tama))で宿泊しながら待機する必要があり、自宅待機や自身で手配したホテルでの待機はできません。待機施設までの輸送も州運輸局手配の乗合となります。また、待機施設は簡易宿泊施設程度と見られます(写真参照。3食配給、エアコン有、温水なし)。
スラバヤ市「みなとクリニック」のフェブリアディ医師によれば、新型コロナの症状がある場合は、シロアム病院/ナショナル病院/プレミエール病院のいずれかにてPCR検査を受けることを勧めるとのことです。また、同クリニックでは以下のサービスも有料で行っているとのことです(いずれも要相談・要予約)。http://minatosurabaya.web.fc2.com/jpn.html
・指定病院宛て紹介状の作成
・指定病院へのフェブリアディ医師の同行、日本語通訳支援
★スラバヤ・ジュアンダ空港経由での入国について
スラバヤのジュアンダ空港での国際航空便の一部再開に伴い、日本から他国経由でスラバヤのジュアンダ空港から入国する選択肢も出てきつつあります。インドネシア政府の規定により、外国から入国する場合は、出発地で受診したPCR検査の陰性結果証明書を提示するか、到着した空港でPCR検査を受ける必要があります。ジュアンダ空港でもPCR検査を受けることは可能ですが、その後の隔離施設までの移動や隔離施設の状況を踏まえ、日本でPCR検査を受診し、証明書を持参することを強く推奨します。
ジュアンダ空港でPCR検査を受けることとなった場合、結果判明までの間、指定の待機施設(東ジャワ州人材育成研修センター(Badan Pengembangan Sumber Daya Manusia, Jl. Balongsari Tama))で宿泊しながら待機する必要があり、自宅待機や自身で手配したホテルでの待機はできません。待機施設までの輸送も州運輸局手配の乗合となります。また、待機施設は簡易宿泊施設程度と見られます(写真参照。3食配給、エアコン有、温水なし)。

写真出典:https://bnpb.go.id/berita/ 7月17日付国家防災庁プレスリリース
Ketua Ketua Gugus Tugas Puas Melihat Kesiapan BPSDM Jatim Sebagai Rumah Pusat Observasi COVID-19より日本でPCR検査が可能なトラベルクリニックについては、日本渡航医学会のサイト等をご参照ください。https://plaza.umin.ac.jp/jstah/index2.html